|
3試合目|2004/04/04(日)|巨人3回戦(東京ド)18:00開始/55000人/3時間07分|先発:下柳×木佐貫|スコア:8-5|勝:下柳/負:木佐貫
|
|
|
1回 |
2回 |
3回 |
4回 |
5回 |
6回 |
7回 |
8回 |
9回 |
10回 |
11回 |
12回 |
計 |
 |
打者数 |
8 |
3 |
5 |
7 |
3 |
4 |
4 |
3 |
3 |
_ |
_ |
_ |
40人 |
安打数 |
1 |
0 |
1 |
3 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
_ |
_ |
_ |
7本 |
スコア |
4 |
0 |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
_ |
_ |
_ |
8 |
 |
スコア |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
1 |
_ |
_ |
_ |
5 |
安打数 |
1 |
1 |
0 |
0 |
2 |
1 |
1 |
2 |
2 |
_ |
_ |
_ |
10本 |
打者数 |
4 |
6 |
4 |
3 |
5 |
4 |
4 |
5 |
5 |
_ |
_ |
_ |
40人 |
先発メンバー |
今岡 (3) |
赤星 (3) |
キンケード (3) |
金本 (3) |
桧山 (3) |
アリアス (3) |
鳥谷 (3) |
矢野 (3) |
()内の数字は同じ打順での連続先発出場回数です. |
安打 |
赤星(6本目)|金本(3/4本目)|アリアス(4本目)|矢野(4本目)|キンケード(1本目) |
打点 |
金本(3/3打点目)|矢野(3打点目)|キンケード(2/2打点目) |
2塁打 |
金本(2/2本目) |
3塁打 |
_ |
本塁打 |
金本(1号)|矢野(2号)|キンケード(1号) |
代打 |
_ |
盗塁 |
赤星(2個目)|金本(2/2個目)|桧山(1個目) |
先発 |
勝 | 下柳 | |[ | 登板= | | 1 | | | 1勝 | | | 0S | | | 0敗 | ]| | 6回 | | | 打者= | | 26人 | | | 球数= | | 97球 | | | 失点= | | 3点 | | | 自責点= | | 3点 |
|
リリーフ |
| リガン | |[ | 登板= | | 2 | | | 0勝 | | | 0S | | | 0敗 | ]| | 1回 | | | 打者= | | 4人 | | | 球数= | | 15球 | | | 失点= | | 0点 | | | 自責点= | | 0点 | | 吉野 | |[ | 登板= | | 1 | | | 0勝 | | | 0S | | | 0敗 | ]| | 1回 | | | 打者= | | 5人 | | | 球数= | | 21球 | | | 失点= | | 1点 | | | 自責点= | | 1点 | | 安藤 | |[ | 登板= | | 3 | | | 0勝 | | | 0S | | | 0敗 | ]| | 1回 | | | 打者= | | 5人 | | | 球数= | | 16球 | | | 失点= | | 1点 | | | 自責点= | | 1点 |
|
奪三振 |
下柳(5/5個目)|リガン(2/3個目)|吉野(2/2個目) |
戦評 |
阪神は一回に金本の左中間二塁打と小久保の一塁悪送球で4点を先行。四回には矢野、キンケード、金本の3本塁打で4点を加えた。下柳は6回を3失点でしのぎ初勝利。巨人との開幕カード3連戦3連勝は球団史上初。 |