16試合目|2004/04/20(火)|中日4回戦(名古屋ド)28:00開始/32000人/3時間33分|先発:久保田×ドミンゴ|スコア:9-6|:久保田/S:リガン/負:ドミンゴ
1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 10回 11回 12回
打者数 3 3 3 7 3 10 6 3 3 _ _ _ 41
安打数 0 1 0 2 0 5 1 1 0 _ _ _ 10
スコア 0 0 0 4 0 5 0 0 0 _ _ _ 9
スコア 0 0 2 0 2 2 0 0 0 _ _ _ 6
安打数 0 0 3 1 1 2 1 1 0 _ _ _ 9
打者数 5 4 6 4 5 5 4 4 3 _ _ _ 40
先発メンバー 今岡
(16)
赤星
(16)
キンケード 金本
(16)
桧山
(5)
アリアス
(16)
藤本
(11)
矢野
(16)
()内の数字は同じ打順での連続先発出場回数です.
安打 今岡(2/25本目)|金本(2/15本目)|桧山(13本目)|アリアス(2/18本目)|矢野(13本目)
藤本(12本目)|キンケード(4本目)
打点 金本(10打点目)|桧山(2/6打点目)|アリアス(3/19打点目)|矢野(2/10打点目)|藤本(6打点目)
2塁打 金本(6本目)|アリアス(2本目)|矢野(4本目)
3塁打 _
本塁打 アリアス(8)
代打 八木(6回)
盗塁 _
先発
久保田|[登板=11勝0S 0敗]|5打者=24球数=92失点=4自責点=4
リリーフ
 安藤|[登板=70勝1S 1敗]|1打者=5球数=20失点=2自責点=2
 江草|[登板=40勝0S 0敗]|1打者=5球数=25失点=0自責点=0
リガン|[登板=100勝1S 0敗]|2打者=6球数=22失点=0自責点=0
奪三振 久保田(4/4個目)|安藤(3/6個目)|江草(1/3個目)|リガン(2/5個目)
戦評 阪神打線がつながった。四回無死満塁から連続犠飛の後、アリアスが右中間へ2点本塁打。追いつかれた直後の六回にはアリアス、矢野の適時二塁打など5安打を集め5点を奪った。中日は先発ドミンゴが四死球から崩れ、継投も失敗。
※イニングの点数をクリックするとそのイニングの詳細が表示されます.またスコア(計)をクリックすると全イニングの詳細が表示されます.
※投手をクリックすると登板内容が表示されます.