45試合目|2004/05/29(土)|中日11回戦(名古屋ド)18:01開始/40500人/3時間44分|先発:杉山×野口|スコア:2-3|勝:岡本/S:落合/:安藤
1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 10回 11回 12回
打者数 6 4 3 4 3 6 4 5 4 _ _ _ 39
安打数 2 0 1 1 0 2 0 2 1 _ _ _ 9
スコア 0 0 0 0 0 1 0 1 0 _ _ _ 2
スコア 0 0 0 0 0 0 3 0 x _ _ _ 3
安打数 0 1 0 1 2 1 4 1 _ _ _ _ 10
打者数 3 4 3 4 5 5 8 4 _ _ _ _ 36
先発メンバー 赤星
(7)
藤本
(7)
今岡
(22)
金本
(45)
八木 桧山 沖原 矢野
(45)
()内の数字は同じ打順での連続先発出場回数です.
安打 今岡(2/67本目)|金本(3/47本目)|藤本(47本目)|鳥谷(7本目)|八木(5本目)
沖原(5本目)
打点 八木(2打点目)
2塁打 金本(12本目)|八木(1本目)
3塁打 _
本塁打 _
代打 アリアス(6回)|野口(8回)|平下(9回)
盗塁 _
先発
 杉山|[登板=50勝0S 0敗]|5・1/3打者=22球数=87失点=0自責点=0
リリーフ
安藤|[登板=211勝2S 3敗]|1打者=7球数=38失点=3自責点=2
 ウィリアムス|[登板=202勝5S 1敗]|1・2/3打者=7球数=26失点=0自責点=0
奪三振 杉山(3/12個目)|安藤(1/22個目)|ウィリアムス(3/20個目)
戦評 中日は1点を追う七回一死から3連打と失策で同点。さらに失策で満塁とし、立浪の右前打で2点を勝ち越した。六回途中から好救援の岡本が2勝目。阪神は拙攻、拙守で自滅。一回二死満塁、六回無死満塁で押し切れなかった。
※イニングの点数をクリックするとそのイニングの詳細が表示されます.またスコア(計)をクリックすると全イニングの詳細が表示されます.
※投手をクリックすると登板内容が表示されます.