51試合目|2005/05/30(月)|楽天6回戦(宮城)18:00開始/16230人/3時間12分|先発:下柳×紀藤|スコア:4-0|:下柳/負:紀藤
1回 2回 3回 4回 5回 6回 7回 8回 9回 10回 11回 12回
打者数 4 4 4 5 3 3 3 7 5 _ _ _ 38
安打数 0 1 1 2 0 1 0 2 1 _ _ _ 8
スコア 0 0 1 1 0 0 0 2 0 _ _ _ 4
スコア 0 0 0 0 0 0 0 0 0 _ _ _ 0
安打数 1 0 2 0 0 0 1 0 1 _ _ _ 5
打者数 3 3 5 3 3 4 4 3 4 _ _ _ 32
安打 赤星(2/73本目)|金本(2/68本目)|今岡(2/60本目)|檜山(15本目)|濱中(12本目)
打点 金本(2/49打点目)|檜山(10打点目)|藤本(14打点目)
2塁打 金本(2/19本目)
3塁打 赤星(6本目)
本塁打 _
代打 スペンサー(8回)
盗塁 _
先発
下柳|[登板=76勝0S 0敗]|6打者=21球数=75失点=0自責点=0
リリーフ
 藤川|[登板=271勝0S 0敗]|1打者=4球数=20失点=0自責点=0
 ウィリアムス|[登板=231勝0S 1敗]|1打者=3球数=7失点=0自責点=0
 久保田|[登板=231勝6S 2敗]|1打者=4球数=15失点=0自責点=0
奪三振 下柳(3/29個目)|藤川(1/44個目)|ウィリアムス(1/28個目)|久保田(1/29個目)
審判 主審= /1塁= 柳田 /2塁= 有隅 /3塁= 山本
戦評 阪神が貯金を今季最多の7に伸ばした。下柳はシュートなどで内外角を揺さぶり、6回を3安打無失点で無傷の6勝目。藤本の中犠飛などで2点を先行し、八回、金本の二塁打で2点を加えた。楽天は、好投の紀藤を援護できずに零敗。
※イニングの点数をクリックするとそのイニングの詳細が表示されます.またスコア(計)をクリックすると全イニングの詳細が表示されます.
※投手をクリックすると登板内容が表示されます.