|
9試合目|2008/04/06(日)|巨人3回戦(東京ドーム)13:30開始/44132人/2時間42分|先発:福原×木佐貫|スコア:1-9|勝:木佐貫/負:福原
|
|
|
1回 |
2回 |
3回 |
4回 |
5回 |
6回 |
7回 |
8回 |
9回 |
10回 |
11回 |
12回 |
計 |
 |
打者数 |
5 |
3 |
3 |
4 |
3 |
3 |
3 |
4 |
4 |
_ |
_ |
_ |
32人 |
安打数 |
1 |
0 |
0 |
1 |
1 |
1 |
0 |
2 |
1 |
_ |
_ |
_ |
7本 |
スコア |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
_ |
_ |
_ |
1 |
 |
スコア |
0 |
0 |
2 |
0 |
6 |
0 |
0 |
1 |
_ |
_ |
_ |
_ |
9 |
安打数 |
0 |
1 |
4 |
2 |
5 |
1 |
1 |
1 |
_ |
_ |
_ |
_ |
15本 |
打者数 |
3 |
4 |
7 |
5 |
9 |
4 |
4 |
4 |
_ |
_ |
_ |
_ |
40人 |
安打 |
赤星(12本目)|新井(2/9本目)|金本(12本目)|葛城(3本目)|フォード(2/9本目) |
打点 |
葛城(1打点目) |
2塁打 |
新井(2本目)|葛城(2本目)|フォード(2本目) |
3塁打 |
_ |
本塁打 |
_ |
代打 |
桧山(8回)|葛城(8回)|藤本(9回) |
盗塁 |
_ |
先発 |
負 | 福原 | |[ | 登板= | | 2 | | | 1勝 | | | 0S | | | 1敗 | ]| | 4回 | | | 打者= | | 24人 | | | 球数= | | 75球 | | | 失点= | | 7点 | | | 自責点= | | 7点 |
|
リリーフ |
| 筒井 | |[ | 登板= | | 1 | | | 0勝 | | | 0S | | | 0敗 | ]| | 2・1/3回 | | | 打者= | | 9人 | | | 球数= | | 27球 | | | 失点= | | 1点 | | | 自責点= | | 1点 | | 筒井 | |[ | 登板= | | 2 | | | 0勝 | | | 0S | | | 0敗 | ]| | 1・2/3回 | | | 打者= | | 7人 | | | 球数= | | 29球 | | | 失点= | | 1点 | | | 自責点= | | 1点 |
|
奪三振 |
福原(1/6個目)|筒井(1/1個目)|筒井(4/4個目) |
審判 |
主審= 西本 /1塁= 木内 /2塁= 森 /3塁= 橘高 |
戦評 |
今季初登板の巨人の木佐貫が8回1失点で1勝目。低めに集め、フォークボールの切れも良かった。不振だった打線は三回に高橋由の2ランで先制し、五回にも坂本の満塁本塁打などで大量6点。連敗を止めた。阪神は福原が不調。 |