|
34試合目|2012/05/09(水)|広島8回戦(新潟)18:00開始/18070人/3時間29分|先発:スタンリッジ×齊藤|スコア:6-2|勝:スタンリッジ/負:齊藤
|
|
|
1回 |
2回 |
3回 |
4回 |
5回 |
6回 |
7回 |
8回 |
9回 |
10回 |
11回 |
12回 |
計 |
 |
打者数 |
3 |
4 |
4 |
4 |
3 |
4 |
9 |
5 |
6 |
_ |
_ |
_ |
42人 |
安打数 |
0 |
2 |
1 |
0 |
0 |
1 |
6 |
2 |
1 |
_ |
_ |
_ |
13本 |
スコア |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
5 |
0 |
1 |
_ |
_ |
_ |
6 |
 |
スコア |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
_ |
_ |
_ |
2 |
安打数 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
_ |
_ |
_ |
4本 |
打者数 |
3 |
4 |
4 |
5 |
3 |
5 |
3 |
3 |
5 |
_ |
_ |
_ |
35人 |
安打 |
鳥谷(2/34本目)|新井貴(3/35本目)|金本(26本目)|マートン(2/28本目)|ブラゼル(22本目) 平野(34本目)|桧山(5本目)|関本(5本目)|田上(1本目) |
打点 |
鳥谷(10打点目)|新井貴(23打点目)|マートン(2/9打点目)|平野(9打点目)|桧山(2打点目) |
2塁打 |
_ |
3塁打 |
マートン(2本目) |
本塁打 |
_ |
代打 |
関本(7回)|桧山(7回)|城島(9回) |
盗塁 |
田上(1個目) |
先発 |
勝 | スタンリッジ | |[ | 登板= | | 6 | | | 3勝 | | | 0S | | | 2敗 | ]| | 6回 | | | 打者= | | 24人 | | | 球数= | | 108球 | | | 失点= | | 1点 | | | 自責点= | | 1点 |
|
リリーフ |
| 福原 | |[ | 登板= | | 14 | | | 0勝 | | | 0S | | | 0敗 | ]| | 1回 | | | 打者= | | 3人 | | | 球数= | | 12球 | | | 失点= | | 0点 | | | 自責点= | | 0点 | | 榎田 | |[ | 登板= | | 18 | | | 1勝 | | | 0S | | | 0敗 | ]| | 1回 | | | 打者= | | 3人 | | | 球数= | | 15球 | | | 失点= | | 0点 | | | 自責点= | | 0点 | | 渡辺 | |[ | 登板= | | 13 | | | 0勝 | | | 0S | | | 0敗 | ]| | 1回 | | | 打者= | | 5人 | | | 球数= | | 14球 | | | 失点= | | 1点 | | | 自責点= | | 1点 |
|
奪三振 |
スタンリッジ(4/25個目)|福原(1/8個目)|渡辺(1/7個目) |
審判 |
球審= 山本貴 /1塁= 友寄 /2塁= 白井 /3塁= 有隅 |
戦評 |
阪神が広島戦4連勝、4カードぶりの勝ち越しで5月2日以来の貯金1。1点を追う7回、桧山が歴代単独4位の代打通算94打点目となるタイムリー、鳥谷と平野のタイムリー、4者連続となるマートンの2点タイムリースリーベースで逆転。阪神の1イニング5得点以上は昨年10月14日ヤクルト戦の6回の6点以来。先発スタンリッジは6回2安打1失点で3勝目、昨年7月からの広島戦の連敗を3で止め地方球場では来日から4連勝。広島は05年5〜6月の7以来となる6連続のカード負け越しで今季ワーストの借金6。今季初登板の先発齊藤は6回1/3を6安打2失点で黒星。 |