|
144試合目|2012/10/09(火)|DeNA24回戦(甲子園)18:00開始/47106人/2時間23分|先発:能見×三浦|スコア:3-0|勝:メッセンジャー/負:三浦
|
|
|
1回 |
2回 |
3回 |
4回 |
5回 |
6回 |
7回 |
8回 |
9回 |
10回 |
11回 |
12回 |
計 |
 |
打者数 |
3 |
3 |
4 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
_ |
_ |
_ |
28人 |
安打数 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
_ |
_ |
_ |
2本 |
スコア |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
_ |
_ |
_ |
0 |
 |
スコア |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
_ |
_ |
_ |
_ |
3 |
安打数 |
2 |
3 |
0 |
0 |
0 |
3 |
1 |
2 |
_ |
_ |
_ |
_ |
11本 |
打者数 |
5 |
6 |
3 |
4 |
3 |
5 |
5 |
5 |
_ |
_ |
_ |
_ |
36人 |
安打 |
大和(80本目)|鳥谷(2/135本目)|新井良(90本目)|新井貴(115本目)|金本(92本目) 藤井(2/52本目)|関本(21本目)|伊藤隼(8本目)|メッセンジャー(5本目) |
打点 |
新井良(32打点目)|メッセンジャー(2/5打点目) |
2塁打 |
メッセンジャー(2本目) |
3塁打 |
_ |
本塁打 |
_ |
代打 |
_ |
盗塁 |
金本(3個目) |
先発 |
| 能見 | |[ | 登板= | | 29 | | | 10勝 | | | 0S | | | 10敗 | ]| | 1回 | | | 打者= | | 3人 | | | 球数= | | 13球 | | | 失点= | | 0点 | | | 自責点= | | 0点 |
|
リリーフ |
勝 | メッセンジャー | |[ | 登板= | | 30 | | | 10勝 | | | 0S | | | 11敗 | ]| | 8回 | | | 打者= | | 25人 | | | 球数= | | 93球 | | | 失点= | | 0点 | | | 自責点= | | 0点 |
|
奪三振 |
能見(2/172個目)|メッセンジャー(4/166個目) |
審判 |
球審= 橘高 /1塁= 吉本 /2塁= 山本貴 /3塁= 杉永 |
戦評 |
今季最多の観衆47106人の甲子園で現役最終戦に臨んだ金本は、4番・レフトでフル出場。4打数1安打1盗塁で、通算成績は歴代8位の2578試合に出場、8915打数で歴代7位の2539安打、打率.285、10位の476本塁打、8位の1521打点。最後は自らレフトフライを捕球して試合終了。先発能見は1回無失点2奪三振で今季172奪三振。巨人・杉内と並び自身初のタイトルを獲得。球団の奪三振王は06年井川以来6人目。2人目メッセンジャーが8回無失点で2年連続2度目の10勝目。チームは8年連続DeNA戦勝ち越し。今季55勝75敗14分の5位で終了。DeNAは今季46勝85敗13分、昨年に並ぶ借金39で終了。先発三浦は8回3失点で9敗目。自身通算18度目の完投負け。 |